パーソナルトレーナー京角省吾のブログ

パーソナルトレーナーの京角省吾です。東京都渋谷区、恵比寿、埼玉県朝霞市で活動。出張パーソナルトレーナーでもあり出張パーソナルトレーニングも受け付けています。ボディメイク・ダイエットがメインに本気で痩せたい方、カラダを変えたい方は京角省吾にお任せください。

トレーニングによって遅筋線維を速筋線維に変えることはできるのか?

 


恵比寿、朝霞、出張パーソナルをやらさせて頂いておりますヒサノトレーニングラボの京角省吾です( ´ ▽ ` )ノ

 

 

筋肉がつきやすい、つきにくいってあるのか。

 

筋肉はざっくり3つの筋線維に分けることができる
①持久力に優れているもの(遅筋線維)
②力が強く、収縮速度も速い(速筋線維)
③上記の①と②の中間的な性質を持つもの(速筋線維)


・筋肉の中に含まれる遅筋、速筋の割合は遺伝によって決まっている。
・持久トレーニングによって①が②に変わることはある。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 


速筋線維の割合が高いほど、筋力は大きい。
トレーニングによって肥大するのは速筋線維。


それなら、どう考えても速筋線維を多くしたいですよね?

 


持久トレーニングによって速筋線維が遅筋線維に変わるっていうのはわかったけど、

じゃあ速筋線維は?

 

 

 

 

 

 

筋力トレーニングによって遅筋線維を速筋線維に変えることができるかについては、


(変えられる)という説と(変えられない)という説があり、明確な判断がついていません。

 

 


せこっ。

はっきりしろ。


と言われそうですので、、、

こんなデータもあるので夢を捨てないでください( ̄▽ ̄)


筋力トレーニングによって③(遅筋線維と速筋線維の中間的な性質を持つ)の割合が増える。

というのです(*^_^*)

 

 

ですから、
持久トレーニングで遅筋線維へ変換しないようにすること。
③の割合を増やすこと。

これらを考えてトレーニングをすることが賢いといえます!

 

 


パーソナルトレーナー京角省吾の公式HPはこちら⬇︎
http://gyu-kakusk-09.wixsite.com/kyokaku-fitness