パーソナルトレーナー京角省吾のブログ

パーソナルトレーナーの京角省吾です。東京都渋谷区、恵比寿、埼玉県朝霞市で活動。出張パーソナルトレーナーでもあり出張パーソナルトレーニングも受け付けています。ボディメイク・ダイエットがメインに本気で痩せたい方、カラダを変えたい方は京角省吾にお任せください。

BCAA+G

 


恵比寿、朝霞、出張パーソナルをやらさせて頂いておりますヒサノトレーニングラボの京角省吾です( ´ ▽ ` )ノ

 


先日、
BCAAについて書きました。
詳しくは以下をクリック!

 

http://ameblo.jp/muscle-jedi/entry-12258720805.html

 

 


BCAAによっては、

 

 

 

 

 

 

 


+G

 

 

 

 

 

 

のように、グルタミンが入っているものがあります。

 

 

(グルタミンって回復に効果的だからいいんじゃないの?)

と思われるかもしれませんが、


グルタミンは、アンモニアを発生させます。

 

 


アンモニアは、
疲労感を促すのでトレーニング中には好ましくありません。

 

 

 


トレーニング中に飲むBCAAはグルタミンが含まれていないものをオススメします(*^_^*)


※グルタミンが含まれているものがダメと言っているわけではなく、トレーニング中には向かないということです。

 

 

 

 

 

パーソナルトレーナー京角省吾の公式HPはこちら⬇︎
http://gyu-kakusk-09.wixsite.com/kyokaku-fitness

 

筋肉分解を防ぐ

 


恵比寿、朝霞、出張パーソナルをやらさせて頂いておりますヒサノトレーニングラボの京角省吾です( ´ ▽ ` )ノ

 


主にトレーニング前中(後)に飲むサプリメント


BCAA

 

 

というサプリメントがあります。


必須アミノ酸である、バリン・ロイシンイソロイシンで構成されているものです。

 

効果としては、


・筋肉分解を防ぐ
・筋肉合成を促進
・疲労感の軽減

 

など様々なメリットがあります。


こちらの商品は、消化する必要がないため飲んですぐに栄養がカラダに補給されます。

 

 

 

トレーニング中に胃腸を働かせるのは好ましくないので、プロテインを飲みながらトレーニングすることはオススメしません。

 

 

 

 


また、
筋肉分解を防ぐために一日を通してチョビチョビ飲むことも効果的です。


しかし、

こうするとアミノ酸血中濃度が常に高まっていることになります。

 

・数時間おきにタンパク質を摂る
・BCAAを一日を通して飲み続ける

 

どちらもメリットデメリットありますので、自分がどちらをとるか。
によって判断してください( ´ ▽ ` )

 

 

 

パーソナルトレーナー京角省吾の公式HPはこちら⬇︎
http://gyu-kakusk-09.wixsite.com/kyokaku-fitness

トレーニング頻度

 


恵比寿、朝霞、出張パーソナルをやらさせて頂いておりますヒサノトレーニングラボの京角省吾です( ´ ▽ ` )ノ

 

 

みなさんは週何回トレーニングをしていますでしょうか?

 

 


数ヶ月前までは、

狂ったように週7〜8回トレーニングをしていました。

 

日本人特有の

 

 


やればやるだけ良い。

 

という考え方が先行していました。

 

 

ある日、
某チャンプに
頻度を落とすようにアドバイスを受けました。

 

頻度を落とすのは、
楽をしたりサボっているような感覚になり最初は嫌でしたが

 

成長スピードが早くなった!!ような気がします。

 

頻度を落とすと使用重量もガンガン増え一回一回のトレーニングに対する思いが変わりました!

回復が間に合っていなかったということも要因かもしれません。

 

現在は週5回で落ち着いています。

 


やればやるだけ良い。
結果がでないからもっと頻度をあげよう!

というサイクルにハマらないようにしましょう(*^_^*)


量より質ですね( ´ ▽ ` )

 

 

パーソナルトレーナー京角省吾の公式HPはこちら⬇︎
http://gyu-kakusk-09.wixsite.com/kyokaku-fitness

 

脂質は敵か?

 


恵比寿、朝霞、出張パーソナルをやらさせて頂いておりますヒサノトレーニングラボの京角省吾です( ´ ▽ ` )ノ

 


脂質と聞くと悪いイメージがあるかと思います。


飽和脂肪酸
不飽和脂肪酸
・一価不飽和脂肪酸
・多価不飽和脂肪酸
トランス脂肪酸

など脂質にも種類があります。

良い脂は身体にとって良い効果をもたらします。

 

 

 

 

 


僕は、
1日に一度 魚からタンパク質を摂るようにしています。

 

刺身が好ましいですが

時間がない時や外出時(持ち運びが困難なため)は、

 

鯖缶を愛用しています。

鯖缶はモノによっては脂質が多く含まれますが

青魚の脂質は体脂肪として蓄積されにくく、身体に良い脂質なので意図的に摂っています。

 

 

脂質を完全に制限するよりも
身体に良い脂質を適度に摂ったほうが仕上がりが進む!という体感があります。

 


※とはいえ、
何事もやり過ぎは良くないので、いくら良い脂質とはいえ摂りすぎは注意です。


パーソナルトレーナー京角省吾の公式HPはこちら⬇︎
http://gyu-kakusk-09.wixsite.com/kyokaku-fitness

 

 

基本は食品から!

 


恵比寿、朝霞、出張パーソナルをやらさせて頂いておりますヒサノトレーニングラボの京角省吾です( ´ ▽ ` )ノ

 

 

僕の1日の食事の、

タンパク質・脂質・炭水化物の割合は圧倒的にタンパク質が占めています。

 

なるべく、
食品、固形物から摂取するように心がけています!

 

 


ハードなトレーニングをしっかりとしたものにする為に、毎日大自然の恵みを存分に頂いております!

なんかの詩みたいになりました( ̄▽ ̄)

 

 

 

プロテインパウダーに関してはタンパク質を食事から充分に摂っているので、トレーニング後のみです。

 

プロテインパウダーはあくまでトレーニングでダメージを受けた筋肉への応急措置的な役割と考えています。

 

 

 


もちろん食事を取る時間がない時はプロテインパウダーに頼っています( ´ ▽ ` )

 


パーソナルトレーナー京角省吾の公式HPはこちら⬇︎
http://gyu-kakusk-09.wixsite.com/kyokaku-fitness

日焼けのタイミング

 


恵比寿、朝霞、出張パーソナルをやらさせて頂いておりますヒサノトレーニングラボの京角省吾です( ´ ▽ ` )ノ

 


昨日は、コンテストに向けての日焼けについて書きました。
詳しくは、こちら

 http://ameblo.jp/muscle-jedi/entry-12257291679.html

 


日焼けをするにしても注意点があります。


昨日書いたように、

肌を黒くすると、

多少カットが深く見えます。

 

 


つまり、
絞りがまだ少し甘いのに

 


仕上がった!!

 

 

 

 


という錯覚に陥りやすいということです。

 

できるだけ絞れてから日焼けをすることをオススメします( ´ ▽ ` )

 

しかし、
ギリギリに一気に焼こうとすると色も入りませんし皮膚が剥けてしまう可能性もあるので難しいところです…。


パーソナルトレーナー京角省吾の公式HPはこちら⬇︎
http://gyu-kakusk-09.wixsite.com/kyokaku-fitness

コンテストに向けての日焼けについて

 


恵比寿、朝霞、出張パーソナルをやらさせて頂いておりますヒサノトレーニングラボの京角省吾です( ´ ▽ ` )ノ

 


コンテストに出る人は、

基本的にみなさん肌の色を黒くします。

 

 

肌が黒いと、


カット(筋肉同士の溝)が深く見えます。

 

 

また、
かなり黒くしていっても


ステージ上では凄まじいライトを浴びるので、

少し薄く見えてしまうのです!!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
参考までに、


f:id:gyu-kaku:20170317204450j:image

 

ここまで黒くしてもコンテストでは、
こんな感じです( ̄▽ ̄)

f:id:gyu-kaku:20170317204431j:image

 

 

色が入りにくい人は早めに焼き始めることをオススメします( ´ ▽ ` )

 

 


パーソナルトレーナー京角省吾の公式HPはこちら⬇︎
http://gyu-kakusk-09.wixsite.com/kyokaku-fitness